シュークリームにしようか、シューパリゴーにしようか迷った結果、オーナーがしたツイッターアンケートの結果、5月のお菓子はシューパリゴーに決まりました。 シューパリゴーは、「パリ野郎」というような意味だそうですが、アーモンド…
カテゴリー: Staff Blog (page 25)
モッコウバラが満開です
こんにちは。気持ちの良い季節ですね。 リンアンではモッコウバラがもう直ぐ満開をむかえます。 明日はGW初日。例年ですと長いお休みを利用して遠方からのお客様が多くいらっしゃいます。紅茶と共にお店からの素敵な眺めも楽しんでゆ…
パルミエを店頭販売
桜の季節も終わり、それとともに今月のお菓子も桜に変わってパルミエになりました。 少しシナモンのきいたパイで市販の源氏パイに似た可愛らしい形をしています。 このパルミエを店頭でも販売しています。 ご自宅でのお茶の時間のおと…
4月後半のお菓子はパルミエ
小さなハート型のかわいいパイ、パルミエ。 おいしいパターの香りとシナモン風味、紅茶にとてもよく合います。 1枚からお好きな枚数だけお召し上がりいただけますので、是非!! お勧めの紅茶を考えたのですが、どの紅茶にもよく合い…
オペラ
リンアンでは、通常BGM はクラシック音楽をかけています。 今日はオペラのCD です。 ドイツのソプラノ歌手、ディアナ ダムラウの歌うモーツァルトのオペラのアリア、中でもあの有名な「夜の女王のアリア」は素晴らしいです。 …
モッコウバラが咲き始めました
例年より少し遅れての開花宣言です。 リンアンの中庭のパーゴラはモッコウバラに覆われていて、この季節には黄色いお花が咲いて、満開の頃の店内からの眺めは、とても美しく、そんな中庭を眺めてのティータイムは最高だと思います。 来…
桜が散ったらパルミエ
桜のシフォンケーキは渋川小学校の桜が散ったらパルミエに変わります。 グラニュー糖をいっぱい使ったパイ生地だけのお菓子です。 源氏パイやうなぎパイでおなじみですね。 今年の桜は例年に比べて遅め。 渋川小学校の桜も満開は過ぎ…
鯉のぼりをあげました
リンアンの鯉のぼりが泳ぎ始めました。 爽やかな青空のもと、とっても気持ちよさそうです。 真鯉の大きさは、7メートル。近所の保育園の子供たちが見学にきてくれることもあります。 こどもの日までは、いつもの黄色い旗に変わってこ…
4月からアフタヌーンティーの予約方法が変わります。
4月からアフタヌーンティーの予約システムを変更させていただきます。 アフタヌーンティーは基本的に予約制とさせていただきます。 そしてアフタヌーンティーは紅茶を含んだ均一料金とさせていただきます。 どの紅茶をお選びいただい…
アーモンドの花を見たことがありますか?
アーモンドの花をご覧になった事が有りますでしょうか? 今、リンアンのカウンターに飾ってある花がアーモンドの花。 紅茶を飲みながら、ちょっと目をカウンターに向けてください。 気になったら紅茶のカップを置いてカウンターまで…