いよいよグラニースミスの季節ですね。 11月、12月は週替わりでリンゴのお菓子をお出しします。 使う林檎はもちろんヨーロッパで主流のグラニースミス。ビートルズのレコードにも使われたあのりんごです。 こんな予定でお出ししま…
カテゴリー: ケーキ (page 2)
10月後半のお菓子は、キャラメリゼしたスイートポテトのタルト
10月後半(10/17~10/31)は、キャラメリゼしたスイートポテトのタルトをお出しします。
10月の前半お菓子は サツマイモのミルリトン
10月前半(10/3~14)のお菓子は、さつまいものミルリトンです。 ミルリトンというのは、北フランスのアミアンやルーアンに伝わる伝統のケーキです。 タルト生地にアーモンドソースを入れ、粉糖をかけて焼き上げます。 リンア…
9月のお菓子はパンプキンパイ
かぼちゃの最盛期が9月だってご存知でした? 冷蔵保存されたり、世界各国から輸入されたりで季節感の無くなったかぼちゃですが、国内産のピークがこの9月。 今の時期は北海道産のおいしいカボチャが沢山出回っています。 「旬の材料…
8月はレモンクリームのタルト
8月のケーキは、『レモンクリームのタルト』です。 「レモンのコクがしっかり味わえる」 と言ったらおかしな表現でしょうか。 でも、そんな表現をしたくなるような味わいのタルトなのです。 もちろんレモン自体からそんなコクは出て…
7月はピーチパイ&桃のタルト
7月前半(7/1~7/15)は、昨年ご好評をいただいた「モネの池のイメージの桃の沼のタルト」をお出しします。 桃をコトコト煮込んだシロップを入れたゼリーに桃を沈めたタルトです。 その透明感が、モネの池のイメージにぴったり…
6月はチェリーパイ &クラフティー
6月はサクランボの美味しい季節。チェリーの季節ですね。 と言うことで、6月はチェリーパイ と チェリーのクラフティータルトをこんな予定でお出しします。 6月 1日~10日:チェリーパイ 6月13日~24日:クラフティータ…
20周年記念で5月は洋梨のタルト
リンアンは20年前の5月にオープンさせていただきました。 皆様の20年の御愛顧に感謝いたします。 その20周年記念として、開店当時リンアンに有ったケーキで、現在レギュラーメニューに無くなっている「洋梨のタルト」を、5月の…
桜が散ったら、甘夏マーマレード(ビスキュイドサボア)
今年は異常に桜が早いです。既に散りかけています。 これで数日寒波が来れば持つのですが、このまま雨でも降れば一気に散ってしまいます。 桜のロールケーキは何日出せるのでしょうか。 渋川小学校の桜が散ったら、月替わりのケーキは…
4月 桜が散るまでは桜のロールケーキ
4月は桜が散るまで、桜のロールケーキをお出しします。 「生地で勝負!」の美味しいロールケーキ生地に、桜餅の葉を刻んで焼き込んだ、ちょっと和風のロールケーキです。 合わせる紅茶は、和風のロールケーキに合わせて、緑茶っぽいダ…