駐車場の看板が新しくなりました。 当店庶務課のDIY によって新しく、綺麗になって分かりやすくなったかと思います。 来週にはゴールデンウィークを迎えますね。一年で一番気持ちのい季節。是非リンアンにお越しくだ…
カテゴリー: Staff Blog (page 22)
モッコウバラが満開です
リンアンの名物のモッコウバラが満開になってます。 まだ傷んでいる花があまり無いですからすごくきれいですよ。す 駐車場からお店までが遠くなる季節です。
父、帰る!
出張中だった鯉のぼりのお父さんが、帰ってきました。 気分も新たに、今日からまた3匹で泳ぎ始めました。 今日は久しぶりの青空、お父さんはもちろん、お母さんと子供もとても気持ち良さそうで楽しそうです!
お父さんは出張中!
お父さんは出張中だそうです。 どこに出張に行ってるんでしょうか? うわさでは、出張と称して広島までカープの応援に行っているんだとか。 お父さんが帰ってくるまで、お母さんと子供で元気に泳ぎます。
2/10 短縮営業で吉永選手を応援します。
尾張旭市民の吉永一貴選手が平昌オリンピックのショートトラックスピードスケートに出場することになりました。 2017 世界ジュニアショートトラック選手権大会 総合3位の実力。メダルも十分狙えます。 その吉永選手は、2月10…
2月のお菓子はチョコマフィン
キッシュフェアで陰に隠れがちですが、2月のお菓子はチョコマフィン。 バローナのココアと、ブラックココアをブレンドして使っています。 隠し味はチョコチップに自家製のオレンジピール。 オレンジピールがいい仕事、してますよ。
2月は恒例キッシュフェア
毎年恒例のキッシュフェアが始まりました。 今年のキッシュはこういうラインナップです。 2/1~2/4 ブロッコリーとトマトとサーモンのキッシュ おさつとローズマリーのキッシュ 金時豆のキッシュ 2/7~2/11 五種類の…
1月は恒例のガレットデロア
1月のお菓子は、毎年恒例の「ガレットデロア」をお出しします。 アーモンドクリームをたっぷり詰めて焼いたパイで、元々は1月6日の公現祭に食べるフランスのお菓子です。 1ホールに1個、フェーブというおもちゃが入っていて、それ…
幸せの音
リンアンの人気商品のシフォンケーキの店頭販売を始めました。 食べるときに手でちぎると、シュワシュワと音がします。 目と口と耳で幸せを感じて見て下さい。
10月のお菓子は、さつまいものミルリトン
10月のお菓子は、さつまいものミルリトンです。 ミルリトンというのは、北フランスのアミアンやルーアンに伝わる伝統のケーキです。 タルト生地にアーモンドソースを入れ、粉糖をかけて焼き上げます。 リンアンのミルリトンは、粉糖…